
様々なファッションシーンを経験した方でも、ちょっとしたパーティや会食に来ていくドレス探しに、悩んだ経験はありませんか? ドレスとはいえ、デザインが過剰に仰々しいなど、自分好みのデザインに出会うまでがひと苦労。もちろん、人とかぶるのは最悪だし、デザインが良くてもサイズが合わず。オーダーしようと思っても、驚くような金額に。デザインもシルエットも、自分が着たいと思えるドレスはないの?とお嘆きの方も多いと思います。が、見つけちゃいました! 自分だけの1着をオーダーできる秘密のサロンを! 本来は紹介のみのフルオーダーメイドのウェディングドレスサロンなのですが、特別な顧客のために、普段でも着られるドレスも作っているそうで。そのデザインと着心地、そして、その価格に何着もオーダーする方もいるとのこと。今回特別にエピキュリアン会員のオーダーも受けてくださることに! ならば、自分の好みで身体にもぴったりの本当に着たいと思う1着を、作ってもらいましょう!
小学生の時にパリコレを見て以来、デザイナーを目指し、オーダードレスの匠・伊東茂平氏のもとで立体裁断を学んだ加賀美良子さん。彼女が主宰するサロンの名前は「Coloured White(カラードホワイト)」。上品で美しいデザインと繊細な手仕事で、ウェディングドレス業界では知る人ぞ知るサロンです。当初は花嫁のお母さまなどに頼まれて、普段も使えるドレスを密かに作っていたそう。ところが、シルエットの美しさやウェディングドレスで培った丁寧な仕上げ、加賀美さん自らが国内外で探してくる1点物の生地、そして何より、その人の魅力を最大限に際立たせるデザインに、今では「気がついたら、クローゼットの中は全部カラードホワイトのもの」というお客さまもいるほど。「どんな1着も妥協して選んでほしくないんです。ご自身が本当に着たいと思う服を着てほしいと思っています」と加賀美さん。「お客さまが美しく見える」をとことん追求したドレスを作るフルオーダーメイドのサロンなんです。
まずはサロンで、好きなスタイルや着るシチュエーション、あるいは自分の身体のコンプレックスや、反対にチャームポイントとして強調したいところなど、あなたの好みや目的などを加賀美さんにじっくりご相談を。例えば観劇のためなら、座りやすいデザインでしわになりにくい素材を、船旅用ならワンピースではなくトップスとボトムスの組み合わせでコーディネートできるデザインになど、加賀美さんが様々な角度から提案をしてくれます。「着る場面を一緒に考えながら作ります。1回だけしか着ないドレスはもったいない。何回でも着回せるようにする工夫も任せてください。もちろん、まずはご相談だけでも構いません」と加賀美さん。サロンには、海外で買い付けた1点物のヴィンテージジュエリーも。そして嬉しいのが、ひとつのアトリエで作り上げるこだわりのフルオーダーメイドとは思えないその価格。だから生地違いで、あるいは袖や襟の形を変えてもう1着と頼めるのも嬉しい。デザインの好みも、自分の身体にも、ぴったり合った自分らしいドレス。あなたの魅力を彩る1着をぜひ!
他では手に入れられない、
会員のためだけに仕立てられたプログラムをご提供します。
※コア会員は招待制となっております。入会にはコア会員からの招待コードが必要です。