
独特な風味と高い栄養価から“ナッツの女王”といわれているのがピスタチオ。鮮やかなグリーンカラーはスイーツのアクセントにもよく使われ、コンビニスイーツにもピスタチオ味のものが登場するなど、近年人気急上昇のナッツです。その人気ぶりにもかかわらず生産量が少ないため、生のピスタチオやペーストはなかなかお目にかかれません。そんな貴重なピスタチオ、なかでも世界最高峰といわれるシチリア島ブロンテ産を使ったペーストとクリームを会員の皆様のために探し当てました。栽培から生産方法までEU(欧州連合)の厳しい審査をパスし、国家認証でもあるDOP認証(保護指定原産地表示あるいは原産地名称保護)を取得した、スローフード協会お墨付きの逸品です。イタリアでは料理のアクセントにも使われるペーストとデザートで楽しむクリームで、おうちごはんをさらにバージョンアップしてみてください!
ブロンテのピスタチオの収穫は、なんと2年に1回のみ。収穫年の翌年は、新芽を剪定し、翌年まで栄養分を温存させることで類稀なる品質になるのです。ブロンテのピスタチオはそこに自生する地中深く根を伸ばす性質のある木に接ぎ木することで、溶岩大地に根を張っています。それゆえに機械の導入が不可能で、すべて手摘みで収穫。だから、大量生産ができずに希少価値が高い。今回ご紹介するエバーグリーン社は、その地で1970年の創業以来、ピスタチオ一筋に栽培から加工までを一貫して行っています。またEUが認める農産物基準DOPも認定。原料をどこで誰が作ったのかという証明や、その土地で認められた生産方法を守っているか、高い品質基準を満たしているかなど、あらゆる厳しい審査に合格した最高品質のピスタチオです。さらに、最先端の工場は再生可能エネルギーを使用。冬には不要になったピスタチオの殻を動力源とするボイラーを使用するなど、自然環境にも徹底的に配慮しています。
今回は、そんな最高品質のブロンテ産ピスタチオを使ったクリームとペーストの2種類をお届けします。甘みを加えたクリームは、そのままパンやクレープに塗るだけではなく、バニラアイスにかけたり生クリームに混ぜたりするだけで、ピスタチオのリッチでクリーミーな味わいを楽しめます。さらに、コーヒーに入れれば香ばしくコクのあるフレーバーコーヒーとして本場の味が楽しめます。ペーストは、ピスタチオとほんの少しの塩のみを使った100%ピュアペーストなので、ぜひお料理のアクセントに。チーズとあわせてリッチなパスタソースにしたり、白身魚に塗ってローストしたりすれば、ピスタチオの香ばしさに満ちた一皿に。アクアパッツァにも少し加えるだけでコクのある味わいになります。なかなか手に入らない希少品ですから、グルメな方へのプレゼントにもお勧めします。ほんの少し加えるだけで、いつものおうちごはんが格段にレベルアップするピスタチオのクリームとペーストをぜひお試しください!
他では手に入れられない、
会員のためだけに仕立てられたプログラムをご提供します。
※コア会員は招待制となっております。入会にはコア会員からの招待コードが必要です。