
国政の裏話を聞けると毎回、大好評を博している「国政学習サロン会」。登壇してくださるのは、政治家のためのブランディング戦略家で、その実績から“勝たせ屋”の異名をもつ鈴鹿久美子さん。鈴鹿さんは政策秘書として15年で6人の政治家に仕え、そこで培ったノウハウを活用した選挙コンサルティングにより、約90%以上の勝率を誇る日本で唯一の女性選挙戦略家。国会議員、知事、市長、地方議員など、鈴鹿さんがコンサルして当選した政治家は、なんと100名以上!鈴鹿さんだからこそ知る政界の裏話を包み隠さずお話いただいた過去のシリーズはすべて満員御礼でした。4月の地方選での保守分裂や維新の躍進、そして衆議院補欠選挙。安倍元総理の死去と岸信夫議員の辞職で空いた席がどうなるのか、この原稿を書いている現時点では結果がわかりませんが、結果次第で政局が……。当日は録音はもちろん、情報公開は厳禁。世に出ることのない舞台裏を知るチャンスです!
これまで4000名を超える政治家に、選挙必勝のノウハウや政治家たる心構えを説いてきた鈴鹿さん。今のキャリアへの転機が訪れたのは、ご自身が立ち上げた化粧品会社を弁護士になるために手放し、司法試験に3回挑戦するも、夢敗れて絶望の淵に立たされた時だったそう。そんな時、たまたま新聞で見かけた選挙事務所に訪れてから、鈴鹿さんの人生が大きく動き出します。子供を3人育てながら踏み入れた国政の世界。通算17年を過ごした政策秘書の日々では波乱万丈な出来事が次々に巻き起こり、実力と名前が知られるようになります。そして独立。鈴鹿さんいわく、「自分は丸太から仏を掘り出す“仏師”」なのだそう。その言葉こそ、誰もが知る有名政治家の相談役も引き受けるブランディングの極意。前シリーズでは、政治の中枢にいる人物にしか知り得ない情報を鈴鹿さんはいくつもこっそり教えてくださいました。それも、大物政治家からの信頼があってこそ、なのです。
過去のシリーズでは、菅政権の裏舞台解説や、生々しい選挙の裏側の攻防や、岸田総理の「裏の顔」が語られ、一同、唸ることしきり。この会の特徴は、参加者からの質問が途切れることなく、それに答える鈴鹿さんのトークも熱いため、予定時間をオーバーしてしまう、という熱気ムンムンなこと。前回の開催は10か月前のちょうど選挙の後のこと。まさに安倍元総理の事件があった直後のことでした。その後、コロナ明けを迎え、インバウンドが大量に押し寄せている現在の日本はこれからどうするべきなのか? 私たちは何ができるのか? 本当は知らなきゃいけない政治のこと、ウオッチしなきゃいけない政権。大人の政治学習サロンへ、ぜひ!
他では手に入れられない、
会員のためだけに仕立てられたプログラムをご提供します。
入会方法はふたつ。トライアル会員か、スタンダード会員かをお選びください。
※コア会員は招待制となっております。入会にはコア会員からの招待コードが必要です。